自動車購入

自動車の広告などで「最高」などの最大級を意味する言葉や「世界にさきがけて」などといった例をよく見かけます。広告などでこのような言葉を使う場合には、その裏付けとなる具体的な数値や根拠を表示することが必要です。また「このクラスでは」などの抽象的な用語を用いて比較する場合にも、エンジン排気量、積載量などの具体的な内容を併記し、どのクラスとの比較なのかを明示しなければならないことになっています。購入する自動車を決めるとき、新車では広告やみて、中古車では現品をみてという人が多いようですが、一般に販売の目的で店頭に展示する自動車には、自動車の車体、あるいはそのそばに次ぎの項目が表示されることになっています。確かめてから買うようにしましょう。

新車の場合
 車名、型式、及び主な仕様区分
 販売価格
 販売価格に付属品などの価格が含まれている場合はその内訳
 重量、定員、総排気量、最高出力
 外国車の場合は製造国名

中古車の場合
 車名、型式及び主な仕様区分
初度登録年月、外国車では製造年
 販売価格
 走行距離数
 自家用、営業用などの別
 定期点検整備実施の状態及び自動車検証の有効期限
 外国車の場合は製造国名

販売価格は店頭渡しの現金価格のことで、保険料、税金、登録に伴う費用は含まれていません。

道路と交通

       copyrght(c).道路と交通の豆知識.all rights reserved

スポンサーリンク